知育の広場のロゴ

全ての年代

年齢関係なくすべての幼児に共通する知育教育を紹介します。

月曜更新!家庭でできる幼児英語教育 最初に

全ての年代 知育記事

家庭でできる英語シリーズを始める前にぜひ読んでください。 英語教育が変わる! 2020年より小学3年生から英語が必修化され、これまで以上に英語のスキルが必要になってきます。また大学受験も2020年(本格的には2024年)…

続きを読む

金曜更新!幼児の教育法 あなたなら何を選ぶ? 総論

全ての年代 知育記事

日本にも世界にも様々な教育法があります。毎週金曜日に様々な教育法を紹介していきます。 紹介する教育法 本日から何回かに分けて世界に紹介されている教育方法を詳しく書いていきます。毎週金曜日に公開する予定です。 ただし、紹介…

続きを読む

朝食を食べれば頭がよくなる?

全ての年代 知育記事

統計上、朝食を食べる子は頭が良いです。 なぜ朝食が必要? 朝食は子供の成長に欠かせません。体の成長だけではなく脳の成長にも朝食は良いのです。 では、どうして朝食は頭に良いのか?それは、脳のエネルギー源であるブドウ糖が、食…

続きを読む

過干渉と放任

全ての年代 知育記事

子育ては、やり過ぎても放任してもダメです。 子育ての目標は自立 子育ての最終的な目標は自立です。自立するまでに学歴やマナー、教養などを身につけてあげたいと思う親心はわかりますが、自立を妨げるほどの干渉をしてしまう親もいま…

続きを読む

幼児からの先取り教育は必要か? デメリット編

全ての年代 知育記事

今回は、先取り教育のデメリットを紹介します。 先取りのデメリット 先取りは良いことばかりではありません。一歩間違えれば、「やらない方がましだった」という結果になることも。先取りは素晴らしい勉強方法の一つですが、デメリット…

続きを読む

幼児からの先取り教育は必要か? メリット編

全ての年代 知育記事

先取り教育には賛否両論ありますが、今回は先取りのメリットを紹介します。 先取り教育とは? 先取り教育とは、先の学年で学ぶことを前もって勉強することです。専門家の間でも「先取りした方が良い」と主張する人と、「する必要はない…

続きを読む

幼児のオーバーワークにはご注意を

全ての年代 知育記事

勉強のやらせ過ぎは禁物です。 やればやるほど 勉強はやればやるほど出来るようになるわけではありません。 頭が良い人ほどしっかりとした睡眠を確保して、集中した状態を作り出すのが上手です。東大王の伊沢さんも「集中していない時…

続きを読む

親と一緒に勉強

全ての年代 知育記事

有名中学に受かるほとんどの子はお母さんと勉強をしています。 勉強ができる子の必須条件 「勉強ができる子に育てたい」と多くの親が思っているとは思いますが、勉強ができる子に育てるのに必要な条件は、一つではありません。遺伝や食…

続きを読む

< 1 2 3 4 5 6 >

ページの上へ